馴れ初め話

【馴れ初め キュン】嫁が×1の俺に会いたいって。オィオィ今日平日のど真ん中だけど?ドキドキ…

 

嫁が×1の俺に会いたいって。オィオィ今日平日のど真ん中だけど?ドキドキ…

 

 

 

 

A男:俺

B子:嫁

 

女性に縁がなかったもんで、焦って元嫁
に媚売りまくって

なんとか結婚したはいいが、結局預金
全額持ってかれた挙句、

ひでえモラハラ受けて重度の鬱病に
なった。

 

会社の上司がよくしてくれて、なんとか
職を失わずに済んだ。

 

半年かけてなんとか離婚することがで
きて鬱の原因から解放されると、

徐々に脳味噌が元の状態に戻ってき
た。

 

鬱真っ盛りの時は人の顔を見ても美醜
の判別ができないぐらい

脳味噌がやられてたんだが、

回復してきたある日、事務にめちゃく
ちゃきれいな人がいることに気づいた。

 

俺的に、じゃなくて、多分10人中9人は
きれいって言うと思うレベル。

 

それからは社内で見かけると抗えない
感じでチラチラ見ちゃうようになる。

 


スポンサーリンク



 

 

だが、話かけたいとかお近づきになりた
いという気持ちは全くない

賢者モードの俺。

 

そりゃそうだ。

 

大学時代に自分が女性とお付き合いす
る程大人じゃないってことを

思い知った上、

徹頭徹尾失敗だった

結婚→鬱病→ 離婚の

最強コンボ直後に、懲りもせずにま
た女性と

お近づきになりたいなんて言ってたら救
いようのないただの阿呆だ。

 

もう一生独身でいいやって思いつつ、

当時まだ20代なのに老後の痴呆対策
にピアノでも始めようかと

思ってたぐらいだったもの。

 

 

 

 

美人は見てるだけが正解です。

 

そんでチラ見生活が確か1ヶ月ぐらい
続いた。

 

大分精神的な余裕も戻ってきた頃、

鬱前にも所属していたサークルの祭り好
きの先輩が

「合宿しようぜ!」と言ってきた。

 

サークル仲間にも迷惑+心配を掛けた
し、

ここらで復活アピールも含めていっちょ
やったるか!という気になったので、

合宿計画開始。

 

すると数日後、例のきれいな人から

「A男さん」て声かけられて少々驚く。

 

先輩、なぜかサークルに所属していない
事務の女性数名に

お誘いをかけていたらしく、

しかも「参加・不参加はA男に伝えて」と
言っていたらしい。

(聞いてねぇよ)

 

これが初会話だったんだが、あれだ。

鉄壁の賢者モードだと、意表を突かれ
た喪男でも

美人と普通に会話できるんだなってこ
の時初めて知った。

 

かつての俺なら間違いなくテンパってう
まく喋れない。

 

この時初めて、そのきれいな人がB子さ
んという名前であることを知った。

 

結局、B子さんだけでなく他の事務の人
も合宿不参加という

回答だったんだけど、

挙動不審になることもなく「また機
会があったらどうぞ~」と、

当たり障りの無い、完璧にニュートラル
な対応ができた。

 

すごいぜ賢者モード。

 

それから数日後、俺が退社しようとして
たら人気の無い階段で

バッタリB子さんに会った。

 

ちょっと話してたら、「お昼に買ったんで
すけど余っちゃったし、

一人暮らしって聞いたので・・・」って言っ
てパンをくれた。

 

ありがとう鉄壁の賢者モード。

 

ほとんど動じず、即座に「お、ラッキー。
今日の晩飯浮いた。」と思えたよ。

 

礼を失しないよう普通にお礼を言って、

その日は部屋に帰ってからおいしくパン
を頂いた。

 

それから更に数日後、会社で仕事して
てちょっとトイレに行って

席に戻ってくると、

椅子に紙包みが置いてあった。

 

何だろうと思って中身をみるとパンが。

 

ん?なんか紙切れが入ってる?

と気づき、中から取り出すとそれはメモ
だった。

 

「飲み会でもあったらまた気軽に誘って
ください

(行けないかもしれないけど・・・)

パンは夜食(おやつ?)にでもどうぞ。」

 

更に驚いた事に、メッセージとともに携
帯のメールアドレスが記載されている。

が、誰という名前は記載されていなかっ
た。

 

すると近くにいた上司が「それ、B子さ
んが置いて行ったぞ。」と教えてくれた。

 

なにこの超展開?と思いかけたが土壁
の賢者モードで、

俺の平常心はぴくりとも揺るがない。

 

美人のメアドゲットとか今までの人生で
一度もなかったけど揺るがない。

 

揺るがずに自分の部屋に帰ってから理
性総動員で

「完全無欠に普通」の

お礼メールを送った。

 

そしたらB子さんがねー、なんつーか感
じのいい楽しげなメールを

ホントにマメにしてくるんだわ。

 

メールの文章読むと頭もよさそうなん
だよねぇ。

 

俺賢者のハズなのになんかちょっとだけ
楽しくなってきちゃって、

いつの間にか、ちょっとひねったオモシロ
メール送るようになってた。

 

で、数日のメールのやりとりの後、

なんとB子さんの方から会ってお話しま
せんかというメールが。

 

なにこの超展開?と思いかけたがそれ
でも土嚢の賢者モードは揺るがない。

揺るがないけど土嚢じゃ強度も高さも
足りない。

 

「すげえ美人が、喪、かつ×1の俺に、

会って話したいとか意味わかんねえ。」

「もしや、アレか?罰ゲーム的な釣り
か?」

「いやいや、メールからの印象だと品が
ある上に知的な人だから

それはないはず。。」

強度も高さも足りない結果、

俺の方から「いいですよ、じゃあいつに
します?」

とメールで聞いちゃった。

 

心の中では「会って話するだけ。だって
俺は賢者だぜ?」

とか言い訳しながらも。

そしたらすぐにB子さんから返信。

「今からでもいいですか?」

ってオイ!!

 

今日平日ど真ん中なんだけど!?

こういう場合、会うのって普通次の土日
とかになるんじゃないの!?

 

そんなにすぐ俺と話がしたいの!?

なわけねーよ釣りだよ釣り確定だろコ
レ!!

おおおおちけつおれッ!っておちつける
わけねーだろ!

 

B子さん間近で堂々と見つめながら長
時間お話できちゃうんだぜ!!?

 

でもでも俺まだメシ食ってないし、メシ
食うだけならいいよねいいよね??

とかなり動揺しながらも了解メールを送
る。

もうお互いに仕事終わって自宅に戻って
いたので、

お互いの中間地点のファミレスで待ち
合わせ。

 


スポンサーリンク





 

 

俺の方がファミレスに到着するのが早
く、

入り口付近でドキドキしながら席待ちし
てた。

 

んで、メールの流れから勢いだけでファ
ミレスまで来てしまったが、

ちょっと冷静になって考えた。

 

今までのメールのやりとりを考えれば、

これは多分釣りでも罰ゲームでもない
だろう。

B子さんは俺に興味を持っている。

俺は今後どうすべきか。

 

勢いでノコノコここまで来てしまったけ
ど、

俺はB子さんと友人レベル以上に仲
良くなるべきではないだろう。

 

なぜなら、B子さんは独身でしかも結婚
を意識する年齢だから。

 

俺は子供はいないとはいえ×1な上に、

鬱病の再発の恐れもあるような状態。

(まだ、時々ひどくダウナーになると
きがあった。)

 

俺みたいな不良債権と友人以上の関係
になるなんて、

B子さんのためにならん。

 

これが単なる俺の自意識過剰であれば

それに越したことはないけど、

いずれにせよ、この関係は穏やかに
フェードアウトが正解だ。

 

何も期待するな。

期待もさせるな。

 

こんな感じで自分を落ち着かせ、

改めて鉄壁の賢者モードに切り替えた。

 

しばらくしたらB子さんがファミレスに到
着。

予想してはいたけど・・・

やはり私服もかわいい。。

っていうか清楚。

 

そしてなにより笑顔がホントに良いん
だ。

破壊力抜群。

 

この笑顔はあっさりと鉄壁の上を乗り越
えてきてしまった。。

 

ご飯を食べながら色々な話をしたが、

驚愕の事実を知る。

 

B子さん、音大卒。

しかもピアノ専攻。

 

ピアノを始めようと思ってた俺は食いつ
いてしまった。

 

1ヶ月前からどんな電子ピアノを買おう
かな~と迷ってた俺は、

B子さんにピアノについて聞きまくった。

 

練習の仕方とかどんなピアノがあるの
かとか。

 

ひとしきり話をしてお開きになったが、

もはや賢者無理。

1年以上ぶりに楽しい時間を過ごし
ちゃった。

 

その後、毎晩のメールのやりとりは完全
に日課と化していて、

度々B子さんの方からお茶のお誘いが
来るようになった。

 

しばらくするとお金が掛かるからという
理由で、

なぜか俺の部屋でお茶するようにもなっ
た。

 

俺の方はと言えば、自分の気持ちの整
理を未だ付けられぬまま、

自分も会いたいと思うようになってし
まっていたので断ることもできず、

 

毎週誘われるがままに会ってお茶して
話をしてた。

 

その頃にはもはや賢者は諦め、聖帝に
転職。

 

せめて「相手に合わせまくって疲れ果て
る」の過ちを繰り返さぬよう、

退かない媚びない省みないの心意気を
実践。

 

それでB子さんが離れて行くならばそれ
でよし、と思うことにしてた。

 

どんな感じで聖帝を実践してたかとい
うと、

自分語りになって申し訳ないんだが少し
説明を。

俺には変な癖がある。

 

一人でいる時とかリラックスしている
時、アドリブで歌いながら

踊りだしたり、

 

さもないことで一人寸劇しはじめちゃっ
たりするんだ。

 

別に意識してやってるわけじゃなく、

無論人に見られるためにやってるわけで
もなく、それが俺の自然体なんだ。

 

これを大学時代、人生初の彼女に不覚
にも見られたことがあったんだが、

その時おもいっきし引かれた。

 

それ以来基本的に人には見せないよう
に気を付けていたんだが、

それでも大学時代のサークルのちょっと
仲良くなった女友達とか、

元嫁とかにもやっぱり不覚にも見られて
しまうときがあった。

 

で、全員例外なく引いてた。

 

でも、B子さんに対しては完全に、

「引くなら勝手に引けー俺はやりたいよ
うにやるんだー」という感じで

身構えたりしなかったんでバシバシ見ら
れてた。

 

が、それがB子さんにはなんか知らんけ
どウケて、ケラケラ楽しそうに笑うの。

 

こっちは笑わせるつもりなんかなくて勝
手に体が動くだけなのに。

 

あと、俺からB子さんに振った話題とい
うか、

一方的に話していた話題としては、

歴史、政治、思想、宗教、国防、極東三
バカ国等の話。

 

女性に話すような内容の話題じゃねぇ
www

 

流石にこの手の話のときはB子さんか
なり引いてた気がするwww

 

それでもよくもまぁ懲りずに俺をお茶に
誘ってくれたもんだよw

 

もちろんB子さんから振られた話題も
普通に楽しく話してはいたけど。

 

やっぱりピアノとかクラシックの話題が結
構多かった。

 

俺クラッシックは結構好きだったから、

B子さんの薦めてくれたCDを借りて感
想を言ったりもしてた。

 

土日都合がつく時はお茶して話して、

平日はほぼ毎晩メールしてってライフサ
イクルがおよそ

1ヶ月ぐらいの間続いた。

 

もはや抗いようもなく俺はB子さんに惹
かれてしまっていたけど、

でもファミレスで席待ちしてたときに考
えていたことがずーっと

心に引っかかっていた。

 

そして、脳内の整理がつかないままとう
とう我慢できなくなり、

ある日俺の方からピアノ買うの付き合っ
てくださいと誘ってしまった。

 

楽器買うなら詳しい人にも見てもらった
方がいいよね的な、

グダグダな後付け理由を捻り出してま
で会いたくなってしまっていた。

 

アドバイス貰ったって、予算限られてるん
だから参考になんねぇよw

 

メールしたその日は既に夕方だったが、

案の定、B子さんは「今からでもOKです
よ」的なメールを返信してきた。

 

ウキウキしながら迎えに行って、B子さ
んと楽器屋を回る俺。

 

B子さんもにこにこしながら付いてきて
くれてたんだが、

とある楽器屋にいた時、「どーん」と、
どっかで花火が上がった。

 

俺その日にその地域で花火大会がある
なんて本当に知らなかったので、

軽くパニクる。

 

願:「これはもう二人で見にいくのが自
然な流れだろ?」

 

建:「おい!俺たちはピアノ見にきただ
けだろ!」

言:「花火見に行っちゃったら完璧にデー
トじゃね?」

突:「いやいやいやいや、毎週してる「お
茶」はどう考えても

普通にデートですが何か?」

 

俺:「おおおおおちけつおまいら!!お
ちつくには素数を(ry」

 

わかる?この願望と建前と言い訳と
ツッコミの華麗なる四重奏の不協和音。

 

指揮者が一人でアウアウしてたら、

 

B子さん :「ちょっと見にいきませんか
♪」

願建言突:「行きましょう♪」

 

知ってるか?指揮者が変わるとハーモ
ニーってびっくりするほど

良くなったりするんだぜ?

 

喜んで花火が見える場所を探しに行き
ましたよ。6人で。

 

花火が見えるとこにくると、

そこには出店も出てて、

俺たちは焼きそばだかたこ焼きだかを
買って

二人で食べながら花火見てた。

 

俺は半分ぐらいは横目でB子さんを見
てたけどな。

んでふと思った。

 

俺、今までの人生で、

自分の意志と能力だけで決定できる事
に関しては

結構実現してきたのよ。

 

自分を律することにも自信をもっていた
のよ。

 

それなのに今回だけ「穏やかにフェード
アウト」という

俺の意志だけで実現できるはずの事
が、

なんでこんなにグダグダになっちゃって
んだろうと。

 

原因は明らかだったんだけど、

この時B子さんの横顔見ながらようやく
認めた。

 

B子さんのことを完全に好きになっ
ちゃってるって事を。

 

今後B子さんと一緒の時間を過ごせな
くなるとか考えられない。

 

他の誰かがB子さんと一緒になるとか
辛すぎる。

 

自分の気持ちを認めたが為に、

この花火の日を境にしてそこから約2ヶ
月程の間、

俺は本気で悩み苦しむことになった。

 

相変わらず平日夜のメール、

都合が付けば土日のお茶が続いてた
が、一人になると

例によってファミレスで考えたことが脳
内をぐるぐるエンドレス。

 

自分に何が欠落していて、どうすればそ
れを補えるのか、

考えれば考えるほど改めて自己分析の
必要を感じてきて、

過去の事を振り返えるようになった。

 

で、また少し自分語りになるがご勘弁
を。

普通、人間の男と女が付き合う時っ
て、

「好きだから付き合う」ってのがあるべ
き姿だと思うのね。

 

でも、俺に人生初の彼女ができたのは

大学に入ってからだったんだが、

その頃はただひたすら

「仲良くしたいから付き合う」だったよう
に思う。

 

「性欲」と「好意」が脳内でごっちゃになっ
ていて、

その上相手の人格を知る努力をしてい
なかった。

 

めでたく付き合えるようになっても、

恋愛経験なし捨てたら俺の中で急速に
しぼんでいく相手への好意。

 

あっさりと俺の中で次の関係が成り立つ
ようになる。

恋人関係を維持するコスト

>>>[超えられない壁]>>>仲良く
願望

 

結局、人生初の彼女とは1年もたたず
に破局した。

 

そうなると、女性との成熟した付き合い
方ができない原因は、

多分自分自信が成熟した男性じゃない
からだろうという結論に行き着く。

 

自分の精神が大人になるまで、

女性と付き合うのは止めておこうと決
心した。

 

付き合うにしても別れるにしても、

「精神的にしんどい」としか感じなかった
からなぁ。

 

が、困ったことに何をどう努力すれば成
熟した男性になれるのか

さっぱり分からなかったもんで、

男友達とバカなことばっかして遊んで
た。

 

当然成長など望むべくもない。


社会人になってから

「俺このままだとジジイになっても独り
身・・・?」

という恐怖にかられた。

 

「人生のパートナーが欲しい」という意
識が出てきたのはこの頃から。

 

でも対女性スキル向上の為の努力を何
もしてこなかったから、

今更どうしたらいいかわかんねぇよ状
態。

 

更に就職した業界にはあまり女性がい
ないので焦りまくる俺。

 

そんな状態で知り合ったのが、元嫁。

 

俺はこの人を逃したらもう結婚できな
いと思い、

相手がどんな人なのかもろくに見定め
ることもしないまま、

でも「この人を大事にしていこう」とい
う気持ちだけは強く持って、

この女と結婚してしまった。

 

で、その後の離婚までは前述した通り。

ここまで振り返って俺は気づいた。

 

女性と付き合う時の根幹が

「人生のパートナーが欲しい」になった
時、俺の中で変わったことは、

自然と「相手を大事する」という気持ち
が出てきたこと。

 

変わらなかったことは、「関係を維持す
るために過剰に相手に合わせる」こと。

 

でもね、自分に自信が持てない男が、

それでも女性と付き合いたかったら相
手に合わせまくるしかねぇんだよ。

 

でもそれはもう疲れた。

 

俺には一生媚売り続ける体力も、我慢
し続ける精神力もねぇんだよ。

 

だから離婚した後、もう一生独り身でい
いやと思ったんだよ。

 

で、ここまで考えて気づいた。

そもそも俺、性欲抜きで本当に女性を
好きになったことがあるんだろうか?

 

30年弱も生きてきたが、純粋に、真摯
に、女性と向き合った事って

無かったんじゃないか?

 

男性として何も成長していないのに結
婚?

 

失敗して当たり前だよばーかって思っ
て、スゲエ自己嫌悪に陥った。

 

自分がすごく情けなくなって泣けた。

こんな不安定な心持ちのまま、

何の結論も出ないまま、決断の日は突
然訪れる。

 

その日は俺の家でお茶をしていた。

困ったことにどういう流れだったのか覚
えていないんだが、

とにかく恋愛関連の話になった。

 

出会ってから4ヶ月経って初めて出てき
た話題だった。

 

俺もB子さんも、よくもまぁジャブの刺し
合いだけで4ヶ月持たせたよw

 

さて、B子さんには誠実であろうと決め
ていた以上、

現段階の自分でも結論が出ていないこ
の状態を話す必要があると考えた。

 

意を決して上で書いたような事を話し

「好きという感情が分かってないのか
も」という話をした。

 

ここだけ聞くと完全に中二病だけど、

俺大真面目。かなりテンパってたし。

 

悩んでいた日数も長かったし、俺的には
かなり深刻だったし、

自己嫌悪に陥っていたし。

 

絞り出すように話してたら、

B子さん途中からポロポロ泣き始めて
しまった。

 

今思えばB子さんにとってはショックな話
だっただろう。

 

ここ4ヶ月の付き合いを振り返って考え
れば、

どう考えてもいい感じの雰囲気になって
いくと思っていただろうに、

俺の話はやんわりとした断りだと受け取
らざるを得ないもの。

 

そりゃ泣くわ。

 

だが、俺ここで神懸り的な勘違いをし
た。

 

俺、一人で悩んでいるときに、

自分の事が情けなくて泣いたけど、

B子さんは、俺の「自分の事が情けな
い」って気持ちを理解して

泣いてくれたんだと。

 

なんでこんな風に勘違いしたかという
と、今思えば多分、

1.4ヶ月のやりとりで、B子さんはとて
もやさしい人で、

人の立場で物を考えることができる人
だということを知っていた。

 

2.話してる最中俺が超絶テンパってた
ので、

B子さんが俺に好意を持ってくれている
という事実が

脳内から吹っ飛んでいた。

 

3.悩んでいる期間が長かったもんで、
自分の事でいっぱいいっぱいだった。

 

こんな感じの要因が絡み合ってワケわ
かんなくなってたからだと思う。

 

で、このおめでたい勘違いで感動してし
まった俺の脳みそは

ここから超高速回転を始める。

 

「こんなに人の心情を理解して泣いてく
れるB子さんとなら、

互いを思いやってやっていけるん
じゃ・・・」

 

「でも俺×1だし、鬱持ちだし、

それにB子さんに合わせ続けられる自
信はない」

 

「きっと息切れしたときに、B子さんをと
ても傷つけてしまう・・・」

 

「でもB子さんを失いたくない・・・」

 

「いや、でもこんなやさしい人に対して
なら合わせ続けられるのでは?」

「・・・」

 

「・・・あれ?」

 

「そういえば、退かない媚びない顧みな
いを実践してきたんじゃなかったっけ?」

 

「今の俺、すっごい自然体じゃね?実際
楽だし。」

 

「しかも俺の変な癖見てもあの人楽しそ
うにしてるじゃん。」

 

「過剰に相手の女性に合わせずに付き
合うって、

知らないうちにクリアしてね?」

 

「でも性欲問題は・・・って俺、

一度もB子さんオカズにしてーしてねぇ
じゃねぇかッ!!!」

 

「だとしたら今俺がB子さんに対して抱
いている気持ちは・・・」

 

シグナルオールグリーン。

A男行きます。

 

「でも、今分かりました。多分今俺があ
なたに対して抱いている感情は、

純粋な「好き」という感情だと思いま
す。

俺は×1でこんなことお願いできる
立場じゃないですし、

色々と問題が山積みであることは重々
承知していますが、

 

正直言ってあなたを失いたくないです。

 

もし嫌でなければ俺と付き合ってもらえ
ませんか?」

 

一字一句同じだったかどうかは自信が
ないが内容的には

こんな感じだったと思う。

(と思ったら嫁が「あの時聞いた内容そ
のままだw」って言ったよwすげえ俺w)

 

B子さん、今度はビックリした顔して泣き
ながら微笑んでOKしてくれたよ。

 

この時までの人生で一番幸せな日だっ
た。

 

付き合い始めた後に、俺の勘違いが明
らかになって二人で笑った。

 

やっぱりB子さん、俺が話している最中
に、

「ああ、A男さんとは一緒にはなれな
いんだな・・・」って受け取って、

悲しくなって泣いちゃったらしい。

 

B子さんの立場からすればその思考が
自然だよなw

 

で、その後1年ほど順調に交際をして

元旦に初日の出を見ながらプロポー
ズ。

 

そっから半年後にめでたく結婚。

 

2度目の結婚生活は毎日が楽しくて幸
せです。

 

つい先日、3回目の結婚記念日を迎え
るのでまとめてみた。

長文失礼。


ちなみに俺は、ドクターペッパー全然好
きじゃねぇ。

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

パソコンやスマホで「キュン死」続出!
本屋さんでは手に入りにくいマンガもいっぱい!
1度料金を支払って無期限で読める!

今大人気の電子書籍のサービス!!

→詳しくはこちらをクリック←

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪