馴れ初め話

【馴れ初め 気団】嫁「私、耳聞こえないんだよ、一緒にいたら大変だよ」、俺「ただ傍にいたい…、ダメかな」

 

嫁「私、耳聞こえないんだよ、一緒にいたら大変だよ」、俺「ただ傍にいたい…、ダメかな」

 

 

 

 

五年前のある日、

ある病院から火災発生の

通報を受けた。

 

湿度が低い日だったせいか

現場に着いてみると既に

燃え広がっていた。

 

救助のため中に入ると

一階はまだ何とか形を保っていたので、

そこを同僚に任せて先輩と二人で

階段を上った。

 

二階は見渡す限り火の海になっており、

煙が廊下を覆っていた。

 


スポンサーリンク



 

 

先輩は西病棟を、

俺は東病棟の病室を回り

要救助者を探した。

 

出火場所は二階のようで

フラッシュオーバーの可能性も

考えられたので、時間との戦いだった。

 

東病棟を回っていくと一番奥の病室に
だけ女性が一人いた。

 

声をかけたが気を失っていて

反応がなく危険な状態だったため、

急いで抱きかかえて救助した。

 

数日後、俺は不意に

あの女性がどうしているのかが

気になり、病院に連絡をとって

お見舞いに行くことにした。

 

看護師に連れられて病室へ行くと

彼女はベッドの上で会釈した。

 

改めて会ってみると

とても可愛らしい人だった。

 

「お体は大丈夫ですか?」と聞いたが

彼女は首を傾げるだけだった。

 

 

 

 

看護師が少し困ったような

顔をしながら紙に何かを書いて

渡すと彼女は笑顔になって、

「ありがとうございました。

大丈夫です!」 と書いて俺に見せた。

 

彼女はろうあ者だった。

 

しばらく二人きりで筆談し、

趣味のことや小さいころのことなど

色々なことを話した。

 

耳が聞こえないということを

感じさせないくらい前向きな人で、

本当に楽しいひと時を

過ごすことができた。

 

彼女は、「もしよかったらまた来てくだ
さいますか?」

 

と少し心配そうに聞いてきたので

 

「では、またお邪魔します。」 と答えて
病室を後にした。

 

彼女と話すために手話を

勉強し始めたり、

好物のお菓子を持っていったり…

そんな関係が続いて

二ヶ月ほど経った非番の日。

 

俺はやっとどうしようもなく

彼女に惹かれていることに気づいた。

 

彼女のことを考えない時がない。

 

俺はこの気持ちを告白することを決意
した。

 

彼女の病室の前まで来たのだが、

いざ取っ手に手をかけると

緊張のあまり、手が震えた。

 

一度、深呼吸をして気持ちを

落ち着けてから引き戸を引いた。

 

その日は冬にしては

よく晴れて暖かい日であり、

やわらかい日差しが窓から

差し込んでいたのをよく覚えている。

 

彼女はその光に包まれながら

読書をしていた。

 

いつもの童顔で可愛らしい

雰囲気とは違い、

どこか大人っぽい感じがして

思わず見蕩れた。

 

俺が来たことに気づいた

彼女はいつものようにニッコリ笑って

本を閉じ、それからはいつもと

変わらない時間を過ごした。

 

その中で

「大事な話があるんだけど聞いてくれる
かな?」と切り出した。

 

彼女が頷いたので思いの丈を紙に書い
て渡した。

 

彼女はそれを見て不安そうな顔をし、

何かを書き付けて寄こした。

 

紙には「私、耳聞こえないんだよ?

一緒にいたら大変だよ?」と

書いてあった。

 

すごく寂しそうな顔をしていた。

 

返事を一生懸命に考えてはみたが、

残念ながら気の利いた言葉を

言えるような素敵な男では

ないので思っていることを

そのまま書いた。

 

「ただ傍にいたい。

いつだって力になりたい。

そんな理由じゃダメかな?」

 

ダメ元だった。

 

それを見て彼女は泣き出し、

震える手で

「ありがとう。おねがいします」

と書いた。

 

つきあっていく内に茄子と

稲光が苦手だとか、

実は甘えん坊で頭を撫でられたり

抱きしめられるのが好きだとか、

知らなかったたくさんの面を

知ることができた。

 

つきあい始めてちょうど

二年が経った日にプロポーズした。

 

相変わらず飾り気のない言葉だったが、

嫁は顔を赤らめて少しだけ

頷いてくれた。

 

ご両親には既に結婚を

承諾してもらっていたが、

一応の報告と式のために二人の故郷、

能代へと帰省した。

 

もうじき結婚生活三年目だけど、

感謝の気持ちを忘れたことはないよ。

 

どんな時でも笑顔で送り出してくれる

嫁がこうして傍にいてくれるからこそ、

死と隣り合わせの火災現場でも

俺は頑張れるんだから。

 


スポンサーリンク





 

 

今からちょっと抱きしめてくる。

 

救助に入った病院にどうして

入院してたのかは俺も

よく知らないんだ。

 

でも火災の後の入院は

呼吸器等が煙で少し

やられたかららしい。

 

足の裏を火傷してて歩いて

通院もできなかったみたいだしな。

 

嫁にはまだまだやってあげられて

ないことがたくさんあるから、

二階級特進にだけは

絶対ならないように頑張る。

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

パソコンやスマホで「キュン死」続出!
本屋さんでは手に入りにくいマンガもいっぱい!
1度料金を支払って無期限で読める!

今大人気の電子書籍のサービス!!

→詳しくはこちらをクリック←

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪