168:名無しさん
妻の浮気で離婚しようと思ったが娘が中3で受験が近かったため、
父母や義父母から離婚を止めるように諭された
なんだかどうでもよくなって離婚はしなかった
ただし妻のパートのお金は全額渡してもらって
妻にはお小遣い二万円と生活費はレシートをノートに貼ってもらい、
その分だけ渡した
夫婦仲は冷えきり妻から話しかけられても
適当に返事するだけで俺は独身のように遊んで暮らすようになった
スポンサーリンク
ある時、娘が学校のプリントを出さなかったとかで妻が娘を叱ったが娘は
「浮気するようなババアから注怒られたくない」とキレて母娘の関係も最悪になった
3人でご飯を食べてても娘はスマホ、俺はスマホとテレビと家族の会話はほぼ無くなった
結局、娘は塾も止めてそれまでの志望校に比べランクのかなり落ちる近場の高校に入った
2年弱して壊れた家庭に耐えきれなくなった妻が実家に帰ったと思ったら、
次の日に娘からジジイ(妻の父親)が来てスゲー怒られた、
ムカつくから○○(友達)の所に泊まるからと連絡がきた
家に帰ると妻と父親がいた
169:名無しさん
家に帰ると妻と義父がいた
義父から「○○(妻の名前)は奴隷じゃないんだぞ!
もっと家族が幸せになるように努力しろ!」と怒られた
「その家族の幸せを壊したのは○○さんじゃないですか!
こんなことになる前は貯金も貯まったし家を買おうか、
マンションを買おうか幸せだったよ!
今年の旅行はどこに行くのかも決めたりしてた!
学校のいじめで娘が巻き込まれたときは二人で担任に相談に行ったり…」
いつの間にか俺は涙が出ていた。妻は泣き崩れて土下座のまま泣いていた
そして義父は「すまなかった」と言って妻を連れて帰っていった
それからしばらくして義父が家に来て「すまなかった」と包みを渡された
中身は記入済みの離婚届と妻からの手紙と二百万円だった
今は高3の娘と安いアパートにそのまま暮らしているが、
お互いに干渉することはほとんどない
娘には毎月五万円渡して、その中でなんとかしろと言ってある
170:名無しさん
なんか悲しいな…
171:名無しさん
父親関係なくない?別れて正解だよ。
自立してて、あなたを守ってくれる素敵な女性が絶対いる。
お互いがんばう
172:名無しさん
今の結果に満足してますか?
してないから吐き出したんだよね
元妻は元気にしてますか?
お互い新しい恋人はいるかな?
もう未練ないなかな?
現状を変える事をできるのはあなた自身
ご自愛ください
173:名無しさん
要するに子供のために離婚しなかった結果
最悪な状況になりましたって言いたいわけだ
174:名無しさん
浮気する異常者とはさっさと離婚しないからみんな不幸になるんだよ
子供の教育上にもよくないし
175:名無しさん
むしろ子供のためには離婚すべきだと思うよ
シンママになって余裕なくなれば反省するかもしれない
それでもダメなら子供を引き取ればいい
もう母親なんてどうでもよくなるだろう
176:名無しさん
レスありがとうございます
すぐに離婚した方が良かったかどうかはわかりません
娘が俺についてきたとしても出張が多いため家事、塾の送迎、
受験、卒業、入学など俺も娘もかなりハードだったでしょう
元妻についていっても母娘の関係は最悪な上に転校しなければならなかった
そう考えると教育上良くなくても離婚せず家事などを
やってもらっていただけマシだったかもしれませんが、
実際どうだったかはわかりません
もう結婚とかはしたくありませんし新しい彼女とかも面倒でいりません
というより40代後半バツイチ大きな娘有りと
付き合ってくれる方はいないと思います
もちろん元妻に未練もありませんし元妻の近況も知りません
今年から上の立場になって出張もめっきり減り趣味を楽しんでいます
娘も近くの美容専門学校に進むことが決まり当分家にいます
178:名無しさん
>>176
なんで浮気してるってわかったの
179:名無しさん
水曜日は残業が多い日と言っていたのが
実は違うと知ったことが直接の原因です
前からイライラをぶつけなくなったなど少し優しくなったこととか、
ちょっとヨソヨソしくなったこととか、トイレに籠る時間が長くなったなどの違和感もあり
水曜日の5時~10時だけなら安かったので一回だけ興信所に頼んだら発覚しました
177:名無しさん
あんたにとって、今が一番良いんじゃないかね。
180:名無しさん
>>177
趣味を楽しめるのは良いのですが、
逆に言えばそれ以外の楽しみを失いました
家族というものが壊れましたから今が一番良いとは思えません
181:名無しさん
>>179
間男は元嫁とはどんな関係でどのくらい続いてたの?
相手にもキッチリ制裁した?
184:名無しさん
>>181
パート先の上司で8ヶ月間の関係でした
浮気相手から150万円と弁護士費用をもらいました
浮気相手の奥さんに証拠を貸して半年後に返して
もらったときにお礼を少しもらいました
俺がかなり抗議したせいか女性のパートが多い会社だったせいかわかりませんが
浮気相手は辞職を促されて辞めたそうです
浮気相手は離婚してほとんどの財産を奥さんに渡し、
高校生と中学生の息子達が22歳なるまで一人あたり
毎月十万円支払うことになったそうです
(大学に行ったら仕送りだけでもそのくらいかかるので、もっと欲しかったらしいです)
スポンサーリンク
そのため大変だけど収入の良い仕事に就いたと奥さんから聞きました
俺は貯金や保険の全てと、後から義父に二百万円もらいました
浮気相手の奥さんが妻に百万円請求してきたので、
お小遣いの二万円から払うように言ったら義父が払ってくれました
義父にしたら一人娘なので仕方がなかったようです
182:名無しさん
>>180
今元嫁はどうしてんの?
185:名無しさん
>>182
実家にいるとは思いますが、詳しいことは全くわかりません
186:名無しさん
>>169
娘が手元にいるのは良いこと
良いことというかこれからの169次第で良いことにできると思う
ここで娘さんをつまづいたまま、父親と娘の関係をこのままにしておくと
いつか娘さんはもっと不幸になるよ
娘さんも同じ被害者で家族なんだから少しずつコミュニケーションを
取ったほうがいいと思う
母親に辛く当たってたとき父さんはこう思って逃げてた、
そういう姿を見せていくのは申し訳なかった、
娘はどう思ってた?とか今更だけど
よその家のことに口出すのは気が引けるけどちょっと気の毒なんでね
(2019/11/23 193以降を追記しました)
193:名無しさん
>>186
心配してもらってありがとうございます
確かに娘が俺やあれだけ仲の良かった元妻のことを
現在どう思っているのかは気になりますね
娘がイヤでなければ聞いてみます
離婚してからまともに会話したのは没収された携帯を
一緒に学校にとりに行ったときと、美容専門学校に行きたいと
お願いされたときくらいで久しぶりです
195:名無しさん
>>193
娘さんに自分の気持ちもしっかり伝えることだよ
心根まで歪んでない娘さんなら時間がかかっても
ちゃんと答えてくれるはず
しっかり向き合って本当に大切に思ってると安心させてあげてください
報告お待ちしております
191:名無しさん
>>169
そりゃ全部ぶち壊したのは元嫁だわな
再構築望んだ義父も説教垂れる立場じゃないわ
194:名無しさん
>>191
義父母にとって一人娘で一人孫なので、
こんなことになる前はそれはそれは良くしてくれました
ですから現在はツラいとは思いますが、
さすがに娘を連れて会いに行きたいとは思いません
>>189
話を遮ってしまって申し訳ございませんでした
もう十分吐き出させてもらいましたし、
優しい言葉もかけてもらいました
他に質問などがなければおしまいにします
ありがとうございました
196:名無しさん
>>179 194
〆た後ですまんが
前からイライラをぶつけなくなったなど少し優しくなったこととか、
これが気になるな
仕事や出張を言い訳にして家族や元嫁に接する時間が
足りなかったんじゃないのか?
(2019/12/2追記しました)
281:名無しさん
168からいろいろお世話になった者です
娘と話してみましたら元妻からたまに連絡があるそうです。
俺のことも心配してくれているらしいです
元妻に対しては別に会いたいとも思わないし、
浮気するような人の言うことは聞きたくないそうです
俺のことを聞いたら楽だと言ってました。
とやかく言わないし自由にさせてくれるしお金もくれるからと、
結局はお金か?と返すと笑ってました
家もしくはマンションを買おうか悩んでると言うと、
そんなお金あるの?と馬鹿にされました
専門学校の2年間はまだ一緒に住むつもりだし美容師の給料は安いので
一人暮らしはツラいかもしれないから、もう少し住むかもしれないとのこと
新しい家については俺の好きなようにして欲しいけど、出来れば中心部が良いそうです
何かあったら言えよ、と言うと言ってるよと返されました。
一応、俺に迷惑にならないようにしているらしいです
家族3人の時はそれほど感じませんでしたが
ドライなところが似てるなとちょっと思いました
282:名無しさん
>>168
別れたあとまで心配してくるような女なら浮気すんなよなって
ドライな娘嫌だなw
283:名無しさん
>>281
俺も娘が19だから良く解るけど、
なかなか年頃の娘と会話って間がもたないよねw
10歳ぐらいまでパパパパ言ってたのになぁ
まぁどこの家もそうなんだろうね。
それでも娘が困った時とか自分を見失いそうな時に
適度にアドバイスしてやったり手を差し伸べて
あげれればそれでいいんだと思うようにしてるよ。
ちなみに貴方の趣味は何?