修羅場

【修羅場】夫「レスは立派な離婚事由」「しないなら夫婦でいる理由がない」結果…

 

スカッとする話や最高の修羅場を扱う専門チャンネルはじめました。

こちらから

 

461: 名無しさん

夫にレスを申し出たら離婚だと言われて困っています。

元々夜の行為が苦手で、
夫には「そのうち慣れる」と言われていたのですが、

一向に痛みがなくならないんです。


毎回苦痛で、それでも夫が大事なので我慢してきました。

結婚して10年が過ぎ、子供も2人生まれ、
正直なところ妻としては役目を果たしたと思っています。

 


スポンサーリンク


 


 

 

後は母親として生きていきたい。

最近は本当に辛くて、頻度を落としたいと夫に伝えていましたが、
受け入れてもらえませんでした。


それでとうとう本音を夫にぶちまけてしまい、
前述した通りの状況に陥り、

「レスは立派な離婚事由」「しないなら夫婦でいる理由がない」
とまで言われてしまいました。


夫のことが嫌いになったわけではないことは伝えています。


苦痛を伴う行為が苦手で、できればしたくない、
せめて行為の頻度を少なくしたいだけなんです。

頻度を落とすことで夫に負担がかかるなら、
そうしたサービスを提供するお店に通ってもらうことも検討します。


そこまで言っても、
夫はレス=夫婦関係の破綻と主張して拒否するんですよね。

レスになるくらいなら離婚すると強い物言いをしてきます。


子供もまだ小さいですし、仮に離婚したとして、
私の経済力で2人を育てていくのは厳しそう。

養育費がきちんと支払われるかも分かりませんし。
(夫の再婚による減額など)

かと言って兄弟を離れ離れにしてしまうのも可哀想です。


でも、「行為の頻度は落としたくない、レスなんて以ての外」

そう言って、レスを有責事項と糾弾だけして妥協の一つもしない

夫に落胆する気持ちも無視できなくなってきました。

やはりもう離婚するしかないのでしょうか。


私の一言が原因で家族がバラバラになるのかと思うと、
胸が張り裂けそうになります。


463: 名無しさん
>>461
二人だけの解決は難しい印象

夜の生活が嫌だって感覚を理解できない人には
自分が嫌われたって拒絶された感覚になるのかもしれないってよく思うけど

se*的なものが嫌って感覚とse*的なものはいいものだって
感覚は分かり合うのが難しいみたいだよね


この提案でいいのか分からないけど

心療内科やメンタル系の先生に夫婦で
相談してみるっていうのはどうなんだろう

se*に対する抵抗感が強くてそれを解消したいでもいいし、

旦那さんのse*に対する強制みたいなのが解れる糸口になるかもしれない

個人的にはse*生活はして当然じゃなくて
どちらかに抵抗あるならしてもらってるって考えの方が
うまくいくと思うんだけどね


464:
>>461
苦痛になる原因は

・女性のホルモンバランス
・どちらかの形状の問題
・慣れてない、ヘタ
・潤滑剤等の知識もない


まずは夫婦同伴で産婦人科に相談してみては?
専門のカウンセリングもあるからネットで調べてみて

原因と解決方法をちゃんと知っておかないと、
一生をシングルのままで終わるよ?

あなたも苦しいだろうけど、旦那さんも気の毒


469: 名無しさん
>>461
相談のときに、
「どうして痛いんだろう?痛みの少なくなる方法ってあるかな?」ってところを

掘り下げてみればよかったね

人体に人体を突っ込んでるのだから互いに気を使いあってかつ

無理はしないってスタンスななるよう努力しないと難しいと思う


もちろん今まで苦痛だったのも理解できるけど、旦那からしたら
「いまさら?」って気持ちも強いだろうしねえ

ただ頻度落とせって言ったくらいでキレる旦那も大概子供っぽいわ・・・


472: 名無しさん
>>469
もうずっと行為をする度に痛くて、
夫に訴えても「そのうち」としか言ってくれなくて、
でも全然慣れなくて辛かったです。

 


スポンサーリンク


 


 

 

自分がおかしいのかと不安に思って
婦人科で相談しても体に異常はありませんでした。


「旦那さんにもっと優しくしてくれるように言ってみたら?」
と潤滑剤を勧められて、

恥を忍んでドラッグストアで購入し試してみましたが、
あまり効果はありませんでした。

また、夫に相談しても不機嫌になるばかりで、
歳を重ねる度に行為の痛みは酷くなるしで、

ますます苦手意識が増していったように思います。


もう10年以上我慢したのだから、
これからは夫にも我慢してほしいと願ったのが駄目だったんでしょうか。

夫からしたら、今まで我慢できたのだからこれからも
我慢しろということなんでしょうか。

落とし所をどう見つけたらいいのか全く分からないです。


473: 名無しさん
これは夫がそうとう下手くそなんやねかわいそう

474: 名無しさん
逆にse*的DVされていたと主張しても良い内容だと思う

475: 名無しさん
もうヘタクソ旦那に動き任せるの辞めて
自分で痛くないように動いたらどうか


夫婦生活は拒否してない、
痛いのが嫌なんだ、のスタンス崩さなければ有責にならん

あと痛い動きしたとき痛いといえ、我慢するな
後から言われても旦那には何の動きがわるかったのか
伝わらんからヘタクソのままだ


477: 名無しさん
痛いんじゃ馬鹿ヘタクソって逆ギレして
やれやりたがってるのは向こうなんだから努力すべきは向こうでしょ

下手に出てるから舐められてるんじゃないの
下手の相手に強気に出るような男はこっちが

強気になったら急に顔色伺い出すから喧嘩してみれば


476: 名無しさん
se*的DVと主張しても結局離婚になるんじゃない?

>>461は旦那以外の経験ってあるのかな?その時も苦痛だった?

行為も話し合いも相手のこと思いやれない時点で
下手くそは確定っぽいけどね

確かに「特別な事情がない1ヶ月以上のレス」は有責になりうる

けれどあなたの場合「特別な事情」がse*交渉の痛みなわけでしょ?


あなたの旦那は聞きかじりの知識だけで
発言してるに過ぎない


むしろ痛みを訴えて苦痛だと伝えてるにもかかわらず
好意を無理強いするほうが有責になると思う


解決策としては旦那が頭の上がらない、

しかもあなたの味方になる第三者(なるべく両親以外)との三者面談かなぁ?

正直同じ男としては離婚して新たな生活を子供としたほうがいいと思うけど

あなたの意見を自分の都合で切り捨てて糾弾してくるのは
ぶっちゃけ最低な行為だと思うんだよね

478: 名無しさん
下の話はNGのスレッドなんだがな


479: 461
>>476
夫としか経験はありません。

だから、夫に回数をこなせば慣れると言われて従ってきました。

夫と喧嘩した時にレスが有責になると脅されて悩んでいましたが、
私の場合は事情を汲んでもらえるようで安心しました。


義姉とは関係が良好なので、相談するとなれば彼女に
夫婦生活のあれこれを話すことになってしまいますが、
この際腹をくくろうと思います。

もしかしたら離婚も視野に入れることになるかもしれませんが、
できるだけ子供達に迷惑をかけない形に持っていきたいです。


親身なアドバイスをありがとうございます。

>>478
今更ですが、1を確認してきました。
大変申し訳ありませんでした。

以降、書き込みを自重します。


失礼致しました。